@NatsukiNakano-o2c

チェアベルト便利ですよね!
子供用の椅子ないレストランとかにも大人用の椅子につけられますし外出の時は持ち歩いてます!

@しるこサン弩

うちの子、チェアベルト慣れすぎてベルト付けたら椅子に固定してないのにおりこうして座ってて笑った😂😂一瞬気づかなかった……

@XingluaSoleil

うちも持ち歩いてる😊
図書館で絵本見せる時とか前のめりになるの防げるから読ませやすかった〜

@umedasatsuki6218

うちの子肩ベルトありの使ってるけど、巧みにすり抜けて気がついたら立ち上がってる😂

@あかは-p4e

スリッパ散らかってるの、わかりみが深い(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
履物大好きだよね

@ゆてゃん-v6b

チェアベルト外食の時便利で良いですよね✨️

@ゆんゆん-h3z

同じチェアベルト使ってましたが無理やり立ち上がるのでスリーコインズの肩ベルトもあるタイプに替えてがんじがらめにしてますww

@ユキゆり

肩にもベルトがあるタイプのチェアベルトを使ってます。息子は、肩ベルトもないと脱走してテーブルにのるので💦
外食の時や新幹線や電車での移動にも便利ですよね!

@asateck

合体(意味深)😂

@虹色ジャス民-z3n

リモコンを取られた後の顔、可愛い🩷

@三峰まつり

チェアベルト自作までしたけどテーブルにつけられる椅子が便利すぎて埃かぶってる🥹

@りょーん-l4z

なんでパンツ丸出し!?
って一瞬思っちゃったびっくりした😂

@Hiro274-n3k

最初やばいなって思ったけど便利だね
なーちゃんかしこすぎ

@小坂りんめぃ

うちにもまんまおんなじのある!
でも我が家ローテーブル、外食もほとんど丸亀製麺で座敷だったから結局あんま使うことなかった😂

@kenshin0794

ベビーなら許されるのに高齢者だと身体抑制でバチギレされる案件

@nana-zd6bw

上の子の時同じタイプの買いましたが、慣れてくると、めちゃくちゃ抜け出そうとするので
いま1歳の下の子のは、肩ベルトもあるタイプ買いました

@チップサビ猫

介護用品は、乳幼児用品をリスペクトして産まれています

@mymyyyyyy

うちは肩ベルトがあるタイプを使っていますが、それでも無理やり抜け出して机の上に登ります、、
なーちゃんはおりこうでいいなぁ

@Alice-qn4qi

なーちゃんママの上に乗って動きたい動きたいしててかわちぃねぇ♡♡

@パーシーパーシー-z5y

チェアベルト、マザーバックに畳んでジップロックに入れてました!