大森くんって "きっと多くの人が感じたことあるだろうけど、どう言い表したらいいかわからない感情" を言葉にする能力が本当に高い。
歌詞です。 不幸の雨が降り続き 傘も無い僕は 佇む毎日 伝えられるのに僕らは 壁を作って逃げた でも なんでなの 人が連なって 生まれる意味も 人が散らばって 消えゆく星が泣いているよ 色が付いたら 僕に名前をと 空が茜色に染まるあの様に 君が笑えるならば側にいよう 僕が傘になる 音になって 会いに行くから lala...umbrella 苦しいけど歌唄うわ 唄えど 胸の穴が埋まらなくて 寄り添う為に神様は 2人で1つを決めた でも なんでなの 人が連なって 生まれる意味も 人が散らばって 消えゆく星が泣いているよ 胸が痛い この痛みに名前をと じゃなきゃ とてもじゃないけど生きていけないよ 嫌になるから 降り続けるんだ 雨は 少しだけでも 僕が傘になる 音になって 会いに行くから lala... 君と一緒に何を観よう 僕と一緒で良かったの? 不安なんだ いつか壊れるのは なんとなくだけども わかってるんだ イカレタものばっかで呆れるんだ この世界の仕組みも そう貴方も やり場のないこの感情は もう空に向かって放つしかない 色が付いた 色が褪せた 空が晴れた 僕に名前をと もう傘はいいね 僕はただ 会いに行くから lala...
どんなに後ろの席でも良いから聞いてみたい。きっとめちゃくちゃ1番後ろでも声はちゃんと聞こえるんだろうな。
高校生でこんな歌詞を書けるなんて神か天才か大森元貴しかいないと思う
この曲は大森元貴が高2の時に作った曲で、でもとある出来事をきっかけにより大切な曲になって、「いつか大きな場所で奏でたい。」そう思い続けて作成から10年、26歳になった大森元貴が超満員のドームでこの曲を奏でた、その事実を踏まえて聴いてください😭
Skream!2016年6月号より「umbrella」について ずっと前から関わってる事務所の大好きなスタッフさんが去年亡くなられたんですけど、ご家族がこの曲が好きだったということで、そのときのお葬式で「umbrella」を流してくれて。それも僕が作った昔のデモ音源なんですけど、そのことがすごく印象に残っていたんです。"この曲をちゃんとレコーディングするってことは、ちゃんと届けなきゃだめだよね"って話をレコーディング中にしてて。ー大森元貴
今までライブでやってこなかったumbrellaをAtlantisでやって、YouTubeにも上げてくれるなんて神すぎんか
今更やけどumbrellaは神曲やと思う。この動画なんていつも見てるしほんまに大森さんは聴いててここちいい
心が美しくないと書けない歌詞と曲だと思う。 優しい人でありたい。
ミセスって最近だとケセラセラとか、明るくキラキラっていうイメージだけど、こういう感じのバラードも聞き手に刺さるの、凄すぎる
「umbrella」っていう曲を水の演出の多いライブで選ぶの最高すぎる
ミセスの曲の中でこのumbrellaが断トツで1番大好きで心にずっしりと響きます。泣いてしまいます
いつもニコニコしてるりょうちゃんが真剣な顔すると本当にかっこいい
一瞬涼ちゃんの方を向いてニコって笑ってるのメンバーおもいだし、もっくんもひろぱも涼ちゃんも優しいよねー!心が綺麗!演出綺麗すぎる!全部の曲完璧すぎる!
能登で被災して、今避難先でイヤホンで聴いてるんですけど、感動して涙止まらない…
過去に戻れるならもっと早くにミセスを知ってこの美しい景色を自分の目で見たかった
アトランティス、応募すらしなかった事を今更後悔してる…すごく大好きな曲、生で聴きたかった😢 またライブでやってくれるかな、、
いつか絶対umbrellaを生で聴きたい
今この歌聴くと涙止まらないなぁ 悔しいなぁ ファンみんなでミセスの傘になってあげたいね…
@そふとん-m8h