ブラッドボーン 地下ダンジョンに潜った狩人たちが誰1人として戻ってこないくらいには面白い あと中古ショップで1000〜2000円くらいで買える
キムタクが如くは完成度高いね 楽しめる
マジでこれはデトロイト
溶鉄のマルフーシャおすすめです! 手軽に遊べてエンディングも計10種ありますし使う武器や選ぶスキルの選択肢が多くて暇つぶしに丁度いいですよ〜値段も1000円ほどで安価です。
デスストは今では2000円で売ってるから未プレイは絶対やるべき。特にPS5版。
天穂のサクナヒメ、攻略サイトが農林水産省のHPって言われてて面白い
サクナヒメ、こういう紹介動画で「米作りが凄い!」しか言われてないこと多いけど普通にアクション面とかストーリーも面白いし、キャラもいいからおすすめよ 1時間くらいしかやってないけど
RPGタイムはゲームじゃなくて映像作品だと割り切って眺める分には良い RPGだと思って始めると肩透かしくらう
Bloodborne セールしてるのをよく見る。地底に潜ろうぜ
デビルメイクライ5かな グラフィックはそこそこいいしアクションが神ってる ストーリーは短いけどその分敵と戦う時のワクワク感は異常
キムタクが如くはやってからめっちゃキムタク好きになった。キムタクのアフレコ力は凄いと思った。
大神、続編が正式に発表されたから気になってる人は今のうちにプレイするべし!
fo76かな前はフリプもあったし中古でも下手したら1000円以下
Bloodborne psストアで2000代で買える
デスカムトゥルー作ってるのはダンガンロンパの人たちだよ
Hadesはゲームさんぽのシシン先生の解説がおもろかったな。
ハデス以外やったけど、面白いとハイクオリティは違うんよなー
デイヴザ・ダイバー
ジャッジアイズとロストジャッジメントどちらも神ゲーなのに過小評価されている感ある
@竹下泰文