@yanyanthukebo

普段はスパチャを切ってリスナー全員を平等に近く扱い記念配信で財布を一気に解放させる
短期的には収益は下がると思うがこの先何年も活動を続けるならファンの増加と定着率を鑑みて理にかなってる

@はと-n4d

賢いし社会性もあるけど時々謎にずっと揺れてたりポムポムプリンのぬいぐるみを常に持参してたり根っこはふしぎちゃんではあるよな

@catconec-rx78

これ賢い戦略ではあるよね
小出しに支払おうってなると刻みがちになるけど、記念の時しか支払えませんってなればその時の為にって思いが働くし結果高額が増えるなら美味しいんでない?

@furaibouasuka

らでんちゃん配信活動上手いな〜

@ななかゆい

スパチャで目立たせてコメント読んでもらうムーブになってるから投げれないと読んでもらえないと思われてるので無くすのはありがたいと思った

@ヤマタキ-h9y

スパチャ読みに限らずほとんどのコメントにいいね押したり律儀なのよね。リスナーからすれば嬉しいけど忙しいだろうから程々にしてもいいかもね。

@うる-t4s

スパチャよりも案件やグッズの収益の方が上
それにスパチャ切りは企業からのイメージアップするし、炎上リスクも減らせるしで賢い

@sta_wind0168

スパチャ投げるよりグッズ買った方がいい

@chu-ningam

スパチャってかなり自己満な部分多いから声出して読まなくていいよな
お金払うことに敬意を持って黙読する程度でも十分すぎる
本人達だって自分に利が欲しいなら金の使い方くらい考えるでしょ

@ytaka07

真面目な子やなとは思う

@AB-of5jv

推しの記念日にボトルあけるホストのお客さんの気持ちがわかったわ。

@きじまる-l9d

この人の配信気づいたら終わってるくらいに見入っちゃう

@ebi-ON

方向性がニッチすぎて受けないんじゃないかなぁ…って思ってたけど
要らん心配だったなぁ

・過去のVアイドルの方向性とは真逆の「アカデミック」な方向性で配信活動
・噺家さんの弟子と言うだけあって、喋りが非常に上手

逆に「ニッチな分野だけれども、自分はこれだけは、他の人より長けている」って部分を全面に出した方が
他配信者との差別化が出来るのかもな

@kafka-w9x

スパチャ読み配信とかやると決めた事をやめない為に調整するの普通に偉いと思う。ある程度になると量多いからスパチャ読み配信やめたーみたいな事言うのよく見るから

@黄薬師-k5n

よくわからん世界だな
まだまだ余裕ありますね゙日本人

@ヘルメスプテラトス

金稼ぎうますぎる

@nagi_zap9737

万年金欠してた理由が酒、タバコ、パチンコで美術館巡りとかするの為には食費削ていたぽくて他のホロメンにもかなり細くて食べさせてあげたくなったという感じなこと言いわれている
自らの経験的にも自分に特に何も残らないスパチャでお金使うならそのお金で美術館等に足を運んで知見を広めるのにつかって欲しいんだろうな

@SK-dy7tq

利益の半分もっていく税金が一番納得いかねえ

@tokinosuna-syunjyuu

美術館とのコラボを今後も積極的にやりたいという方針で考えるとスパチャは古事記行為と紙一重だし案件配信で公益事業との相性が悪そうでもありますしねぇ。

@sagattaru

スパチャしか拾わない配信者多いんだよね。
だから、らでんちゃんのこういうとこが好き❤