いまだに聴くけど、いつ聴いても神曲。mtkでナンバーワンと言っても過言じゃない。
卒業したジャスミンと信子が帰ってきてモンキークイーン再結成はスゴかった……
モンキークイーンのカバーも最高だけど、原曲も最高だから この曲をチョイスしてお茶の間に届けてくれたタケカワユキヒデ氏には感謝しかない
これ、フェンシングみたいな格好して踊ったりお姫様みたいな服になったりしてたよね。どの衣装も3人とも似合ってた。
レベチ。 全てのクオリティが天てれの歴史の中でレベチ。
ジャスミンが死ぬほど好きだった😢 こんなに外国のお人形さんみたいな顔してるのに日本語喋っててもう不思議だった 当時は本当にお人形さんが喋ってると思ってたもん😢❤
天てれ見ながら夜ご飯食べてた幼い頃の記憶が蘇る... そしてこの曲を初めて聴いた時の衝撃を覚えている。聴いていた頃の当時の風景など思い出せるから歌ってすごいな
2019.8.14 もうアラサーのわたし 当時本当に大好きな歌だった なんか懐かしくて切ない
幼い頃にたくさん見てた天才てれびくん、だんだん大きくなるにつれて自然と見なくなっちゃったけど、この曲と映像だけは忘れられなくて…定期的に聴きにきます。
ジャスミンの歌唱力が桁違いなのよ
わたしもアラサーですが、毎日MTKが楽しみで、特にモンキークイーンが大大大大好きでした!! 両親の影響で80sの洋楽がとても好きなのですが、そのきっかけを作ったのはタケカワさんが編曲していた当時のMTKでした。 私が歌っていると仕事から帰ってきた父が なんでその曲知ってるの!?しかもなんで日本語の歌詞!? という感じですごく驚いていて天てれを教えてあげるとセンスあるな!とすごく喜んでいました。 そして一緒に観れたときにはタケカワさんのことや、この曲の原曲のCD持ってるよとか色々と楽しそうに教えてくれたのを覚えています。 その後、色々あり両親は離婚して父にはたくさんがっかりさせられることもあったりで音信不通になり、3年前亡くなったと聞きました。 あまりいい思い出はなかったのですが、この曲を聴くと唯一の父との良い思い出に胸がギュッとなって熱くなるそんな曲です。
MTK界の伝説曲
かけられた 魔法 の「まっはぉぅ」て感じの歌い方がすごく頭に残る。好き。 どうやって出してる声なのかずっと気になってた子供時代...
この曲を聴いてる人… きっと同年代なんだろーな。
30に差し掛かり、天てれで育ってから数十年。この曲とクレマチスと本日晴天だけは永遠に忘れられず定期的に口ずさんでしまう曲。モンキークイーンはその名の通りクイーンそのものだったし当時衝撃だった覚えしかなくて。大人になった今ですらこんなに歌がうまくてどうする……?って思います。ジャスミンもモニークも信子ちゃんも友情続いてるのかな。音声をこうして残していてくれてありがとうとても感謝!!!!!!!!!最高!!!
毎日MTKの時間が楽しみだった 特にモンキークイーンは別格に上手かった
大人になった今、思うわ。 モンキークイーンは本格的にプロのレッスンをして、3人とも高校生くらいの時にデビューしたら 天てれ意外でも通じるスーパーグループになってたわね。 白人、黄色、黒人をミックスしたグループなんて未だかつてあったかしら? しかも、3人の個性がマッチしてるのが1番の凄いとこ。 パワフルボイスのジャスミン しっとり確実にリードボーガルを支える低音のモニーク 元気いっぱい笑顔いっぱい正統派、信子 最高だわ!!
この曲を子供の頃に聞いていたアラサー女です。この曲に救われました。 私は現在結婚して2人の子供がいます。 しかし結婚は簡単なものではありませんでした。 私の夫は今運送会社を経営していますが、出会った頃は社員でトラック運送をしていました。夜に出発し、昼前に終わるのが彼の業務時間でした。 私は彼が大好きだったので、その時間に合わせてお弁当を作って渡したり、時には休憩時間に休む場所を聞いて夜中3時にサービスエリアで待ち合わせて少しの間話せてとても幸せでした。 しかし、年頃の娘が夜中に車を走らせて出ていくのを両親は快く思っていませんでした。「あなたの仕事もあるでしょ」「将来性が無い、結婚は違う人にして」と言われていました。 彼も私の話から察して、気を使ってもう会いに来なくていいからとわざと突き放す言い方をしてきた事もあります。 彼に突き放された時や両親に反対された時くじけそうになりましたが この曲の「私には見えるの 二人の未来だけが」という歌詞がずっと頭に流れてきていて、彼を信じていました。頑張ってる彼に少しでも自分が出来る範囲の事はしてあげたいとお弁当は週4日は届けていました。 そして、1年半を過ぎた頃に彼からトラックの中でプロポーズされました。 きっかけは彼の働きぶりが認められて昇進し役職を貰って内勤になるからでした。業務時間も朝~夕方です。両親も私の説得や彼の頑張りを認めてくれて、無事に結婚しました。 その後5年して彼は運送会社を任せて貰うまでになりました。両親は「あの時はごめんなさい」と私や彼に対して言ってくれました。 今は子育てが大変ですが、とても幸せです。
このバージョン、訳も素晴らしいよね。 Makes me wanna goを「心はもう…」 って訳したの、日本人の感覚にしっくり来てすごい好き。
@black-pd9hb