@封じられし武器

怪獣が流行ったおかげでコメ欄解放されたのありがてえまじでドキュメントが一番好きや

@にななやらは

5:21この星野源との2ショットはアツい。繊細で色々なことに戦いながらも日本の音楽シーンを牽引してる2人が、今も楽しく音楽活動をしてくれてることが本当に幸せです

@なぞなぞ-s4e

アルバムの締めの曲が「今までの話は全部嘘さ この先も全部嘘さ」って初めて聞いた時とんでもない衝撃だった

@rru3466

コメント解放されたことでドキュメント好きな方達と気持ちを共有できて嬉しい

@osorubekisirokuma1509

サカナクションはずっと最終回の音楽を作り続けてる気がする

@猫の物語僕は見ていた

女優さんの演技力よ
代役と言うのが信じられない

@apricot8100

愛の歌歌ってもいいかなって思い始めてる
「愛」という言葉選び。歌詞の重さ。おそらく衝撃を受けた魚民は多かったはず…

@さかな-l6c2l

サカナクションの中で一番好きな曲はなにって聞かれたらドキュメントって答えてますってコメントしたかったのができてるんだよねって今思い始めてる。

@user-yumyumcoffee

ラジオで一郎さんがフジファブリックを特集してくださったのをきっかけに、その後「怪獣」からサカナクションを聴き始めました。
特にこの曲はたまらないです。8月Kアリーナで初めてライブに行けることが楽しみでなりません。

@だいき-t6x

精神的に病んでるときに聴きたくなる。今まで何回もこの曲に救われた。サカナクションありがとう。

@名無しの権兵衛-i1y

歌詞です


今までの僕の話は全部嘘さ
この先も全部ウソさ
何か言って何か聴いて僕は生きてる
このままでいいのかな
いいのかな

疲れてる夜は1人で 僕 眠るんだ
だけどすぐに目が覚め
飲みかけの水を全部飲んでしまった
なのに残った乾き

ずっと前の君の思い出は
どこか昔の自分を見るようで

この世界は僕のもの
どこからか 話してる声がするよ
すぐに何かに負けて 涙流す 君と僕は似てるな


この世界は僕のもの
どこからか話してる声がするよ
すぐに何かに負けて 涙流す 君と僕は似てるな

愛の歌 歌ってもいいかなって思い始めてる
愛の歌 歌ってもいいかなって思い始めてる


元々Vaundy好きですが最近になってサカナクションが好きになりました、色んな曲聴いてるとだんだん鬱みたいに落ち込んでた心が少しずつ浮かんでくる感じがします。本当にいっくんありがとう。
余談ですけど髪の毛燃やすとこだけ難解過ぎて分からない…誰か考察ありますか?

@yosukit.2768

たった1日で作られた楽曲だそうです。
それゆえ一郎さん、ひいてはサカナクションの核を感じれる気がして好きです

@はるき-j3m5n

だいすき。わたしはサカナクションのファンだ。もう、サカナクションを知らなかった頃には戻れない。

@山田-b7o3o

MVの衝撃に曲が飲み込まれてないのが何気に凄いな。良い曲すぎるもんな。

@しろぎん

どこかの配信で、「この世界」は自分の部屋のことだと一郎さんがおっしゃっていた覚えがあります。
またライブで聴きたい曲です!

@yossy0377

サカナクションの中でも特に暗く、寂しく、でも寄り添ってくれてるような優しさがあって大好きな曲です。MVもこわくて好きです。

@ムース-s1l

3:26 ここだけは共感できる
俺も山口一郎の部屋の洗濯機の前で、バッハのジャケットのポーズしたいもん

@ねこまた-v6d

「君と僕は似てるな」という歌詞が、重すぎる愛と独りよがりな思考を体現しているようで好きです

@mizumuma3090

CDで先に聴いてたから、初めてこのMV見た時は衝撃だった…

@ばんちょー-h6v

友達が「大学3年になって初めて休日を同級生の友達と過ごした。」って言ってこの曲流してた。なんかバカエモく見えた