YouTube内の字幕より使いやすいですね! 文字の色や大きさなどのデータもYouTubeで反映されますか?
テロップの一括編集において 高度な編集が利用出来たら嬉しいです
難しいかもれないですが 自動字幕起こしで 声色でテロップの種類を変更可能 それができなくても 自動字幕の字幕編集でも 高度な編集を用いたプリセットを利用したいです
字幕ファイルの編集のタイムラインを右クリで動かせるようにして欲しいです。
リクエストです。Windows版で、字幕ファイル編集画面でも、タイムラインを右クリックで掴んで左右に動かせるようにしていただきたいです。
大変有益な情報を有難うございます。一つ質問なんですが、VLOGの動画を発信予定でFilmoraで編集作業をしています。字幕について自分で全て適切な位置にテキストで入力しました。適切な位置に適切な長さで入力したのでそれぞれのテキストの長さが違い、テキストとテキストの間にはそれぞれ空きがあります。また途中文字がアニメ化されていたり文字の大きさが違ったりと編集も入れていますが、今回のような編集のケースの場合、最終的にYouTubeにアップロードするにあたり、どのように字幕テキストをエクスポートもしくは手動で字幕データを変換すれば良いのか不明です。教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
プレミアやFINAL CUT向けにテロップデータで書き出せるとありがたいです!
よく見るテロップで、テキストを波のように揺らめかせる方法ってありますか?
YouTube等でよく見るキラッと光るテロップってフィモーラじゃまだ作れないんでしょうか? このchの数年前の動画で毎回書き出してやる手法の解説動画はありましたがあのやり方は流石に手間がかかりすぎるのでもし最近のアップデートで改善されていれば教えて欲しいです🙇♀️
原因と対処方法を教えて頂けますか? 字幕編集をしている間は問題なく作業が出来るのですが、終了後にエクスポートした後、再編集をしようとインポートすると、タイムラインがところどころ2段で表示されます。 1段に戻す方法があればご教示ください。 そうなる操作原因がわかれば2段にならないように気をつけるのですが、何が原因かわかりません。(時々、1文字削除のつもりの操作で、クリップまるまる消えてしまうことがあります。 2段になっても最終的に動画上で表示されるので問題ないのですが、そこの修正をしたくてもどこにその文字があるのかわからず困っています。 わかりにくい質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
いつも楽しく見させていただいてありがとうございます。 質問があります! PC(Mac)で編集中や編集後、フルスクリーンで確認しようとすること、filmoraが消えてしまいました、何回やっても消えてしまいます。PCの再立ち上げしても、同様になります。原因が分かったら教えて下さい。尚、フルスクリーンにしなければ、消える事はありません。 宜しくお願い致します。
機能要望です。字幕ファイル編集画面で、自動的に再生中のテキストボックスに、フォーカス(ハイライトされた状態)が移動するようにしていただきたいです。 (v13.6.13永続利用中)
文字と文字の間隔を調整(カーニング)したいのですが簡単に調整できる方法はありますか?
「AIテキストベース編集」の「無音カット」が不自然なくらいシビアにカットされてしまい・・・正直、全く使い物になりません!「無音検出」のようにバッファ領域の設定ができるよう改善求めます!
質問ばかりですみません。 字幕の書式変更について質問があります。 この解説動画の5:00 のあたりに表示されている「字幕ファイルの編集」画面についてです。 この画面から字幕の書式変更ができると思うのですが、一文ごとに区切られているので、その一文しか変更することができません。 全文をまとめて書式変更する方法が分からないのです。 やり方を教えていただけますでしょうか。 質問の意図がうまく伝わっていれば良いのですが… とにかく字幕の書式をまとめて変更したいのです。 回答、よろしくお願いいたします。
コメント失礼します。 フィモーラを使って編集しています 日本語のSRT字幕を作成したのですが 英語の字幕を追加する場合は 日本語のSRT字幕を英訳した エンコードをYouTubeにアップする必要がありますか? フランス語や中国語、韓国語なども追加したいのですが 1つ1つ手動で追加しないといけないのかなと思いまして もしよろしければご回答いただけますと幸いです
縦文字を使用する際、英数字が横向きになるのですが、どうしたらいいでしょうか?
自動字幕起こしを使っていますが、高度な編集へ行くと字幕と字幕の間があいています。ここを毎回次の字幕ギリギリまで1つずつ伸ばしていますが一度にやる方法はないですか?つまりいつも文字が画面にうつっている状態にしておきたいのです。
お教えください。 無音動画にあとでマイクで音声コメントを追加し、その音声コメントを自動文字起こしして字幕にするすることは可能でしょうか。
@JYNkumi