そもそも肌の色で映画を観ていない。
私は日本人の出てこない外国映画見ても自分の居場所がないなんて感じたことないんだけどなぁ。 なんでここまで自意識過剰になれるんだろう。
ポリコレ勢はもうアニメは日本人だけのものじゃない と言いつつ アニメは黒人のものだと言いやがる…
黒人アニメーターなら監督になってそういう作品を作ってください
Q,何でジブリに黒人居ないんだ A,黒人を出したら「サベツだ」って訴えられてお蔵入りになった作品が多々あるから
30年以上前に制作されたアニメを最近見た勢が何いってんだか。
日本人だっていねぇよ
ジブリを見て感じる事が「ここには黒人がいない」なら感受性が弱すぎます。 作品に込められたメッセージに目を向けられず肌の色しか見れないのならクリエイターにも評論家にも向いていませんよ。 そして、クリエイターならメッセージは言葉ではなく作品で表現してください。 評論家なら人種ではなくストーリーを見てください。 クリエイターが使い古されたありきたりな評論しか出来ないのなら、あなたの言葉に意味はありません。
ほうきで空飛んでた女の子はヨーロッパに居ねぇよw
モブに黒人を入れたら入れたで今度は 「どうして私たちが物語に関わらないの?」 ストーリーに組み入れたら今度は 「どうして私たちが主役じゃないの?ねえ?どうして?」
「(黒人の)子供が聞いてきたら・・・」(また日本人の子供の透明化・・・) ナチュラルなレイシストなの?
黒人がいないの? 何故、ホグワーツに日本人がいないの?…と聴く日本人の子どもはまず、いない。 イギリスという国の物語だと理解しているから😅
逆に推定300人に1人、群衆の中に黒人がいたとして何になるんだよ…
6:11 ”自分はこの世界にいないんだ”って言われましても そもそもその世界に存在する人間なんてこの世に存在しません
考え方がよくわからないんだけど、ちびくろサンボってすごく可愛らしい絵本を差別だって騒いでたよね? 日本は黒人に対し差別意識持つほど黒人と接してきてなかったけど、扱うこと自体が差別だって指摘されたから触らぬものに祟りなしで避けてきたんじゃないの? 出さなきゃ出さないで騒ぐしどうしろと? もういい加減にしてほしい。日本の作品に口出すな。
日本人子供「何で魔女の宅急便には日本人がいないの?」 日本人ママ「西洋の物語だからね」 日本人子供「納得!」
アニメーターか活動家か白黒ハッキリしようぜ。
じ ぶ ん で つ く れ
アニメーターのくせに他人様の作品に難癖しか出来んのか、クリエイターなら作品で勝負しろ
@浦島太郎-z4m