Vampire葛葉→満月と墓場 Angel叶→子供部屋 CEO加賀美ハヤト→会社の高層ビル Host不破湊→ホストクラブ Student剣持刀也→ぐちゃぐちゃな教室 Singer夢追翔→白ホリスタジオ と背景までもが特徴とこの曲の雰囲気を捉えていてぴったりなの、本当に凝ってて好きです!! またこの6人で歌ってくれてありがとう。 最高だ!!!!!
表情差分の治安悪い顔がゆめおだけ「あ"?」みたいになってるの最高すぎる
叶、社長、剣持の3人はシャツ首までボタンとめてるけど、夢追さん、葛葉、ふわっちの3人は開けてるの解釈一致すぎる
永遠の16歳が 「この解けない呪い」って言うの なんかいいなあ…
2:31焦がすんだろう気持ちよすぎんだろ
1:45 この人達のことをよく存じ上げないのですが朝食を食べなさそうな3人が朝食の話をしてて良いなと思いました
0:19の「こんなザマで勝てるわけないやんね」の勝てるわけで息が抜けて煽ってる感じなのがとても好き…………
コメント欄の好きなとこのタイムスタンプ繋げたらこの曲完成すると思う
VACHSSってCEO、student、singerの、一般人でも馴染みのある人とvampire、angel、hostの限られた人しか目に触れない、非日常的な人に分けられると思うんだけど、cssが「悪名よ馳せて回れ」って非日常的なことを歌うのに、vahが「朝食のパンにジャムを塗れ」っていう平凡な日々を歌うのとてもすき
社長の「労働」、夢追の関西弁「やんね」、剣持の「心臓」冒頭から歌割が歌詞との親和性の高い人選で好 社長と夢追の「バウバウ」興奮した
2:29 全員の背景がなくなって、白い空間に集結するの、にじさんじでなければ会わなかった、ライブでなければ組まなかった6人が集まってきた瞬間みたいでずっと囚われている
恥ずかしながらこの曲を今回のカバーで初めて聞いたのですが、初見ただ6人の歌唱力に圧倒されていたら最後の不破さんの「君のせいだ」でビックリしちゃって訳分からないまま1人で「えっ俺ェ!?!?」って叫んじゃいました。原曲聞いてきます。
前半が社長、夢追、剣持っていう力強い歌声の3人で後半が不破、叶、葛葉っていう繊細で色気のある歌声の3人にしたの大優勝すぎるだろって
歌詞の割当てがシナジー高すぎて最高なんだけど、2箇所しかない「僕」に剣持と叶をあてたのがより良さを増してると思う
こんだけ人数いて全員歌上手いのも声がケンカしないのも奇跡だな
1:31 "追いかけてまた逃げられるんじゃ 掴んで諭してもどうしようもないな"ってあまりにも"ホスト"の不破湊を表してて好きすぎる…ここの歌割り自分にするの天才だろ…
1:31 ここから急に不破湊ワールドになるのめっちゃ好き
不破の露骨にヤバそうな雰囲気と 夢追の絶対敵に居たらヤバそうな雰囲気のイラストが刺さり過ぎてヤバい
0:20 ここの「勝てるわけないやんね」が若干笑ってる感じで好き
@PEOPLE1