@tanmax3817

お母さんの佐久間良子さんが会場にいたね。一時は俳優をやることに反対して、口をきかなかった時期もあるというから、お互いに感慨ひとしおだろうね

@mtan2211

猫好きはその界隈では有名らしいけど、サンダーを引き取ったエピソード、いいね。

@mk-yt9pb

この方、存じ上げなかったけど、エピソード聞いててもいい人感がにじみ出てる。真田さんの後をおってぜひ頑張ってほしい

@萌菜-y3s

このヒトは必ずシーズン2にも出てくるはずなので、楽しみです。

@kh8170

意味のある忍耐と積み重ねが大事というのが良くわかります
これこそが本当の勝利ですね

@ゴッソイ祭り

猫との出会いは、運命ですね😊

@よろずやページ

まさか、平幹二郎と佐久間良子の息子さんだったとは、お父さんの国盗り物語は好きだった。

@shiroinu1215

日本の宝😭

@_engtaniaimk5731

招き猫の話かと思ったら、本物のネコだった。このネコ、確かに喋ってるな。

@hitoshikijimoto-ns7ur

ハワイに移住してさあこれから、というときにコロナだったら、そら落ち込むだろうな。家族も一緒にたから乗り切れたんかな。いい話だった

@yukkuriokinawa174

うん、確かに人生そんな感じがいい

@alternativemax2750

確かにこのビデオに引用されてるサモン喋ってるな。

@rizumuss1783

平さんか、浅野忠信さんがいなかったら、あのドラマは成り立たないと思った。めちゃくちゃ上手かった。

@watnob999

石堂を演じた平さんをもっとマスコミで話題にしてもええのにとおもう。「将軍」そのものもここ1週間ようやくマスコミも重い腰を上げた感じやけど。

@ken-qg7bd

石堂も魅力的なヒールでしたね。見事に憎たらしいのに実に小物っぽい人物を演じておられました。
実際の三成は家康より17歳下の官僚肌の人物なので、むしろ同年代で貫禄たっぷりだと違和感を覚えたんじゃないかな、と思います。

@gamushara-bv3mq

どんどんいい俳優は世界に出ていくね。アイドル中心のテレビ番組と、そのテレビ番組の延長みたいな映画ばかり作ってる日本から出ていくのは仕方ないだろうな

@仲村オルタ

next starとして授賞式にきていた穂志もえかさんと向里祐香さんの特集もプリーズ!

@sallysallysarah

沢瀉屋の座組でワンピのエースから数年博多座で拝見しましたが演目の重み付けをされる方だと思ってました。フラメンコもお上手。

福猫はいます。私も出会いました。

@toshoch9678

今後は関ヶ原と大阪の戦い2シーズンを描いてほしい。