@factファクト

周東にこれを言わせる辰己
無理やり行かない周東
どっちも素晴らしい

@連敗素子佐瀬内大-q7l

そもそもこんな手前やのにタッチアップできちゃう前提みたいな感覚になってるのがすごい笑
両者かっこよすぎ

@user-fg8ld8mb8q

周東さんみんなのタッチアップできると考える深さをバグらせている

@ぱぐたろうまん

周東が無理と判断したなら仕方ないって周りを納得させてるの凄い

辰巳も見事

@ジンタイ

真の実力者は無理をしない。

周東の自分を過信するのではなく相手の実力を咄嗟に判断して負け戦を減らすあたりカッコ良すぎる。

@EMINEMvancouver

こういう切り抜き無茶苦茶良いですねー!

@神保マオ-r1k

辰己の肩はレベチだからしょうがない。これでいけって言われる周東もすごい

@神田正義-i2p

読唇術まで覚えたパテレどこまで面白いコンテンツと化すのか...

@くにちゃん-r6k

この浅さで迷うレベルなのがすごいな

@うるし-d6u

これがあるからセンター辰己はやめられない
万波が最近話題になってるけどやはり辰己もすごい

@kojituboi2560

さすが冷静な判断だと思います。そもそもこのフライでタッチアップ議論になる事が凄すぎる。

@remus-john-lupin

メキシコ戦でも、『試合前の村上のバッティング練習を見ていて、あの角度、打球の速さなら抜けるとわかった』
さすが走塁のプロフェッショナル

@Dragon-xl2ti

普通あの浅さでスタートする方がバカって言われるのにこの前の西武戦でファンの感覚麻痺してるの草

@やーまん-i2t

楽天ファンとしては、周東ですら走るのを諦める辰己のすごさが伝わってとても嬉しい

@sencha517

瞬時にこの判断するのがすごいな笑

@104galaxy_michel

改めて周東すごいと思ったし、この判断を周東にさせた辰己が誇らしいわ✨✨✨

@anic0806

この浅さでタッチアップを試みること自体が奇策と言えるのに、スタートのふりをして焦らせる周東選手、それに慌てずきちんとボールを返す辰己選手、まさにプロとプロのせめぎ合い。

@qqqpqqp

これこそ周東の凄さよな。
史上最速の脚に走塁センスと判断力が備わってる。有る意味でホークスで最も価値のある選手

@スーパーベジータ-q4t

ホークスファン「周東で無理ならしゃーない」
楽天ファン「辰己で無理ならしゃーない」
優しい世界

@user-iwara-hentai

最高峰の実力の認め合い、かっこええ