いのちの理由
作詞・作曲:さだまさし/編曲:渡辺俊幸
2012年にシングルとしてリリースされた曲。耳の不自由な方にもこの曲の歌詞を伝えたいと思い、この曲には手話を教えていただき付けました。手話の先生にも立ち会っていただきながらのMV撮影。歌よりもずっと難しかった手話ではありましたが、いまもあの曲を、手話をしながら歌ってくださる方の輪が広がってることが嬉しいです。そして、さだまさしさんに褒めていただけたことが一番嬉しかったです。
(映像制作2012年)
夢
作詞・作曲:さだまさし/編曲:古川昌義
1985年「第2回まさしんぐWORLDコンサート」(さだまさしさんのファンクラブイベント)の中の舞台劇「軽井沢スイート」にゲスト出演した際に書き下ろされたこの曲を、2001年にシングルとしてリリースしました。
その後「Dear Friends」(2003年)「Dear FriendsⅥ~さだまさしトリビュート」(2012年)でも、そのたびに新たな気持ちで歌い直しながら、長く大切に歌ってきた曲です。
(映像制作2001年)
手紙
作詞・作曲:岡本真夜/編曲:青柳誠
デビュー30周年記念シングル第1弾として岡本真夜さんに書き下ろしていただいた曲です。あたりまえと思っている毎日が、本当に愛おしいと思える、そんな大切なことを思い返すことができる愛のこもった曲です。ビデオには、この楽曲のアレンジをしてくださった青柳誠さんにも登場していただきました。
(映像制作2004年)
ただ・愛のためにだけ
作詞・作曲:中島みゆき/編曲:西脇辰弥
デビュー30周年記念シングル第2弾として中島みゆきさんに書き下ろしていただきました。この映像が撮影されたのは真冬でしたが、この曲の力強さを表現するために、どうしても屋外で青空の下で撮影したいと思い、沖縄での撮影を敢行しました。
(映像制作2005年)
白い色は恋人の色
作詞:北山 修/作曲:加藤和彦/編曲:古川昌義
2003年に第1弾をリリースしたカバーアルバム「Dear Friends」の第2弾に収録したこの曲。妹の良美とは小さい頃から、よく一緒に、いろいろな曲を歌っていました。
この曲もレパートリーのひとつでした。
(映像制作2003年)
残したい花について
作詞・作曲:さだまさし/編曲:上杉洋史
2018年のアルバム「PRESENT for you*for me」のための一曲。この年に還暦を迎えた私に、さだまさしさんから書き下ろしていただいた歌の贈り物でした。
この歌を歌うたびに、この年齢まで歌い続けてこられた幸せを実感しています。大切に丁寧に歌い続けていきたい一曲です。
ミュージックビデオではなく2019年4月29日に行われた東京・国際フォーラムでのコンサート映像から抜粋しました。(映像制作2019年)
■岩崎宏美オフィシャルサイト
www.hiroring.com/
■Facebook《岩崎宏美》officialページ
www.facebook.com/fansitehiromi
■Instagram《岩崎宏美》officialページ
www.instagram.com/hiromiiwasaki_official/
是非チャンネル登録、高評価お願いします。
■公式YouTubeチャンネル
/ @岩崎宏美公式youtubeチャン
テイチクエンタテインメントHPはこちらから
www.teichiku.co.jp/
コメント